化粧品 知っトク情報・資料館

「化粧品 知っトク情報・資料館」では、化粧品に使われている成分をわかりやすくご紹介しています。『素肌美人への第一歩』は、ご自分の肌質・症状・目的にあった化粧品を選ぶことから始まります。貴女のお肌が本当に歓んでくれる成分がきっとみつかります。合わせて「知っ得 素肌美人」もご覧いただくと、貴女のためのスキンケアがより明確なものになると思います。『その年代をより美しく生きる』ために、お役に立てれば幸いです。

ヘマチンとは、血液中に含まれるヘモグロビンに結合しているタンパクグロビンを分離してつくられる色素のことです。

●毛根底部の毛母細胞にあるメラニン色素が、細胞分裂の時点で消滅してしまうと頭皮にあらわれる毛髪は白髪になっています。ヘマチンには、この白髪の原因であるメラニン色素を復元する特異な働きがあります。

●ヘマチンはグロビンと結合して、ヘモグロビンを形成しています。毛髪の成分ケラチンが、血液のグロビンと似ているため、ヘマチンを毛髪につけるとケラチンと結合し傷んだ毛髪を修復します。

●酸素を吸収する力にすぐれており、老化を促進する活性酸素を除去する効果があります。よってヘアカラーなどに使用される過酸化水素水などの残留による負担を軽減する効果があります。

●パーマをした後に毛髪に残こるアルカリの除去にも効果があります。

●紫外線吸収作用もあり、シャンプーしても効果がなくなることはありません。

●ヘマチンには、ウェーブ状態の向上・ハリ、コシ、艶の付与・ダメージヘアの修復・育毛促進・脱毛予防・毛髪、頭皮の保湿、保護・脱臭など、多くの効果があり、シャンプー・育毛剤などの頭髪用化粧品に配合されます。
 
カテゴリ ∨をクリック

■トップページ



おすすめ漢方化粧品
美健漢方研究所 漢方化粧品