化粧品 知っトク情報・資料館

「化粧品 知っトク情報・資料館」では、化粧品に使われている成分をわかりやすくご紹介しています。『素肌美人への第一歩』は、ご自分の肌質・症状・目的にあった化粧品を選ぶことから始まります。貴女のお肌が本当に歓んでくれる成分がきっとみつかります。合わせて「知っ得 素肌美人」もご覧いただくと、貴女のためのスキンケアがより明確なものになると思います。『その年代をより美しく生きる』ために、お役に立てれば幸いです。

トコフェロール(ビタミンE)は、大豆油・小麦胚芽油・ナタネ油・綿実油などの植物油に含まれる油溶性ビタミンとして見出されたビタミンEの誘導体です。トコフェロール自体は酸化されやすいため、ほかの共存物質に対する強い抗酸化力があり、抗酸化剤としての機能を発揮します。皮膚に対しては、末梢血管を拡張して血行を促進する作用があり、しもやけ・凍傷・滲出性紅班(しんしゅつせいこうはん)・あかはな・あかぎれに治療用外用剤として使用されます。

化粧品に配合すると、皮膚の角化を促進し、また過酸化脂質による皮膚の老化促進に抑制的に作用するので、皮膚の保護や老化防止に効果があります。また、発毛促進剤にも配合されます。医薬品として内服・外用に使用され、食品の酸化防止剤としても使用されます。

03-07daizu09-05komugi06-05nanohana
     大豆              小麦              菜の花
 
カテゴリ ∨をクリック

■トップページ



おすすめ漢方化粧品
美健漢方研究所 漢方化粧品