化粧品 知っトク情報・資料館

「化粧品 知っトク情報・資料館」では、化粧品に使われている成分をわかりやすくご紹介しています。『素肌美人への第一歩』は、ご自分の肌質・症状・目的にあった化粧品を選ぶことから始まります。貴女のお肌が本当に歓んでくれる成分がきっとみつかります。合わせて「知っ得 素肌美人」もご覧いただくと、貴女のためのスキンケアがより明確なものになると思います。『その年代をより美しく生きる』ために、お役に立てれば幸いです。

クエン酸は、天然に広く存在する有機酸の一種で、レモン・ミカン・ウメ・アンズなどに含まれている酸味成分です。レモン100gに約6gのクエン酸が含まれています。工業的には、でんぷん質などの糖質を発酵させて製造します。生体内で重要な役割りを果たしている成分で安全性が高く、スポーツ飲料や食品添加物として使用されています。収れん剤・ph調整剤・酸化防止剤・キレート剤として、肌を引き締め、肌のphを調整して健康な肌に導く、さらに、肌のキメを整える目的の化粧品に配合されます。

※キレート剤(金属イオン封鎖剤)は、金属イオンによって、製品の品質や性能が落ちないようにするために使われます。
 
カテゴリ ∨をクリック

■トップページ



おすすめ漢方化粧品
美健漢方研究所 漢方化粧品